

昨日の日曜日は、中学硬式野球のTポニーの体験練習会があったのでケロが参加しました。
一応対象は、小6、中1でしたが良い機会だったので了解を得ました。
当日はどのくらい人数が集まるのだろうと思いを巡らせ、しかもこういう体験の練習会は初めてのケロですから朝会場に向かう車の中ではやや緊張気味。
まあ、誘った6年生が都合で参加できなく 知った顔がないのですからしょうがないですね。
会場は、プロ野球の試合などでも使われる人工芝のKY原球場。
偶然に駐車場であったN野球スポーツ2人の参加者は5年生と聞いてちょっと安心したケロ。
球場入りして、最終的に集まったのは
TKF’S、FC・T木の6年生6人
N野球スポーツの5年生2人
M学童の5年生ケロ、1人
SKR学童の4年生4人
それと、明H学童(6年生入り)がチームごと来ました。
午前中はW−UPからキャッチボール、フリー打撃は1人50本位打てたでしょうか。そしてノックで締めくくりました。
ケロは同じ5年生の2人と、とても仲良くなれたようでした。
TKF’S、FC・T木の6年生6人達ともじゃれあったりと打ち解けていて安心しました。
昼食を挟んで午後からは、チーム丸ごと来た明H学童と連合チームとで練習試合をする事になりました。当日はポカポカ陽気でして、しかもこの時期に練習試合が出来るなんて来た甲斐がありました。
ケロは7番ファーストで出場。
打席は1打席で、1死1、2塁で打順が回りレフトに弾き返したが、ランナーが3塁で刺されてしまった。
結果は0−2(3回)で負けでしたが、ケロの所属する学童チームでは最近味わっていない締まった試合でした。
最後はTポニーの紅白戦(大学生2人入り)を観戦して体験練習会を無事終えました。
お土産に硬球1つと菓子、ジュースまで頂いてしまいました。
ありがとうございました。
チーム、指導者、保護者の人達が皆さん良い人で、いろいろお世話になり大変恐縮しました。
「ありがとうございました」